ゴルスカウター

ジェフユナイテッド千葉

千葉57

J2 #16 05.17 19:03

1
90'
0
87' 米倉 恒貴
清水エスパルス

清水73

  • GOAL
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード

  • HOME
  • AWAY
ジェフユナイテッド千葉
ジェフユナイテッド千葉JEF United Chiba

57

COMMENT -REACTION-

  • 小林 慶行
    監督 小林 慶行
    粘り強く守り、チャンスを作れていた
    -
    -
    相手のクオリティーや勢いを考えたとき、もちろん難しいゲームになるだろうと思っていました。選手たちと共有したことは、リスペクトし過ぎず、自分たちが積み重ねてきたものを表現できるようにしっかり戦っていこうというところでした。もちろん、ゲームの中では彼らのクオリティーの部分で押し込まれる場面であったりとか、決定機と言われるような場面も作られたかもしれませんが、それに対して粘り強く守れていました。あとは、自分たちでもチャンスを作れていたということ。最後の最後で……というところでのシーンはやっぱりあるので、それをなんとかゴールにねじ込めるようにトレーニングしていきたいという部分は、引き続き自分たちの課題として残っています。ホームに関してはどんな相手でも勝たなければいけない場所だと思っています。今日もたくさんの方が来てくれた中で、皆さんの喜ぶ顔が見られたのはすごく大きなものになりました。次のゲームが近いので、しっかりリカバーしてということも含めて選手に伝え、解散しました
  • 小林 祐介
    MF 5 小林 祐介
    後半は乾にうまく対応できた
    5,040
    54
    (乾 貴士選手が神出鬼没だった。捕まえるのが大変だった?)そうですね。イヤなポジションを常に取り続けられていましたが、そこはうまくFWにコースを切らせたり、自分が行くのかをハッキリした。後半はうまく対応できたと思います。(後半は自身のインターセプト数が増えたが?)後半も前半同様、後ろに下がり過ぎずに前からプレスを掛けてくれたおかげで、コースを限定できていました。僕のマークもハッキリできていたので、そこでうまくボールを取れました
  • 米倉 恒貴
    DF 11 米倉 恒貴
    耐え抜いたことが勝利につながった
    1,200
    56
    (得点シーンを振り返って)だいたいは覚えていますが、ボールが来て、ボレーをしてという感じでした。(前半の展開をどう見ていた?)間違いなく格上というか、ハイレベルな選手がそろっていてハイレベルなサッカーをしていたように見えました。その中で0-0で折り返して、そうなったらウチにもチャンスが来るし、それがサッカーだと思います。守備で耐え抜いたことが勝利につながったと思います
清水エスパルス
清水エスパルスShimizu S-Pulse

73

COMMENT -REACTION-

  • 秋葉 忠宏
    監督 秋葉 忠宏
    ワンプレーの重みがまだまだ足りない
    -
    -
    勝ち続けるといった中で、ワンプレーの重み。それがまだまだ足りないから、勝点を1つも持って帰れない。まだまだヌルさ、勝つための執念とか、勝ち切るだけの、勝点を持って帰るだけの力強さとかタフさとか、何がなんでも取るんだという執念が足りない。まだまだヌルい体質が残っていると思っているので、しっかりと性根を叩き直していきたい。最後の大事なプレーで点が取れない、ましてボックス内でボールがはずむ。あり得ないところなので、もう一度そういうところを含めてしっかりやらなければ、また4日後の(次節の相手・)町田にいいようにやられてしまう。もう一度全員で、(準備期間は)たった3日しかないが、しっかりと歯を食いしばって、ファイティングポーズを取り続けて、4日後リバウンドメンタリティーを見せて、必ず勝点3を持って清水に帰りたい。そのためにも、点を取れなければ勝点3は転がってこないので、まだまだチャンスも少ないし、もっともっとゴールへ向かう姿勢、ボックス内の人数。僕にとっては物足りなかったので、もう一度、コンディションを整えるとか映像を確認することくらいしかできないと思うが、全員でやらなければいけないと思っています
  • 鈴木 義宜
    DF 50 鈴木 義宜
    相手の狙いでやられてしまったことは反省点
    6,111
    71
    この結果は真摯に受け止めなければいけないと思います。次が大事だと思うので、そこは切り替えて良い準備をしていきたいです。相手の狙いがある中で、そのロングスローでやられてしまったというのは反省すべきところだと思います。次の相手(・町田)もロングスローを使ってくるチームなので、もう1回整理して、引きしめてやりたいと思います