ゴルスカウター

アルビレックス新潟

新潟61

J2 #28 07.23 18:03

2
90'
3
88' ヨルディ バイス
ファジアーノ岡山

岡山54

  • GOAL
  • GOAL
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード
  • GOAL
  • イエローカード
  • イエローカード
  • GOAL
  • GOAL
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード

  • HOME
  • AWAY
アルビレックス新潟
アルビレックス新潟Albirex Niigata

61

COMMENT -REACTION-

  • 松橋 力蔵
    監督 松橋 力蔵
    後半の入りの失点がゲームを難しくしてしまった
    -
    -
    非常に残念なゲームだったなと思います。攻撃のところでのクオリティー、自分たちの良さもあまり多く出せず。ただ前半、失点からの逆転までは良く、後半の入りの失点がゲームを難しくしてしまった。最後は相手の本当に良さが出たゲーム。そこを抑え切ることがなかなかできなかった。非常に残念ですけど、しっかりと切り替えて、また次に向けて準備をしていきたいと思います。(後半、攻撃が停滞した要因は)縦方向への進入のタイミングはいくつかあった。距離感は悪くないと思ったが、最後フィニッシュまで持っていけなかったのは1つの要因。あったとしても、良い状態で打ち切るようなシーンがなかったと思います。(相手の良さを出されての失点だったが、良さを消し切れなかった)自分たちのミスですよね。ボールの失い方。そういうところからスタートしている。本当に攻め切る。切り替えのところ、ボールの失い方っていうのは、もしかすると相手の勢い、前に対するパワフルな攻撃を未然に防げなかったと思います。(これでリーグ戦3分の2を消化した。ここから改善したいことは)こういう相手も、このあともある。また同じようなことにならないように、しっかりと準備はしていきたいと思います
  • 伊藤 涼太郎
    MF 13 伊藤 涼太郎
    3点目を取れなかったことが敗因
    12,768
    62
    (敗因は)前節、前々節は2点目のあと、3点目をしっかり取れましたけど、今日みたいに上位のチームは攻撃力があり、前に決定力のある選手がいる。2-1のときに3点目を取れなかったことが敗因だと思います。何点取っても攻撃の手を緩めることなく攻め続けるのが新潟のスタイルだと思うので、そこを崩さないようにしたい
  • 堀米 悠斗
    DF 31 堀米 悠斗
    どこかで流れを切る守備が必要だった
    11,026
    61
    (良くなかった部分は)後半入りの失点。あのシーンに関しては、気持ちどうこうじゃない。ゲーム運び。失い方とそこからの切り替え、セカンドボールへの反応。自分たちのオーガナイズがうまくいかなかったときに、どこかで流れを切る守備が必要だった。だからこそ、取られ方だなと。技術的なというよりは判断(のミス)。リードしている状況で、中から攻める必要があったのか
ファジアーノ岡山
ファジアーノ岡山Fagiano Okayama

54

COMMENT -REACTION-

  • 木山 隆之
    監督 木山 隆之
    最後までわれわれらしくタフに戦えた
    -
    -
    われわれにとっては、当然首位のチーム、新潟さんに対して、是が非でも3ポイントが取りたいと思ってここにやってきました。立ち上がり、少し自分たちのペースの時間があって、その中で点が取れて非常に良いスタートだったんですけど、その後、同点にされてからは押し込まれる形がずっと続いて失点をして1-2で折り返しました。前半も前に出られない状態が続いた。ただ最終的にはそこで粘って1-2で折り返せたことは大きかったと思います。後半、勝つためには2点必要なので、勇気を持って守備でも攻撃でも前に出ていこうと確認して、立ち上がりに1つ取れたので、勇気を持って戦えたのではないかと思います。最後はオープンな感じの試合になりましたが、途中交代の選手も機能してくれましたし、最後まで全員が、われわれらしくタフに戦えたので、少しだけわれわれが上回ることができたのかなという思いです。(仙波 大志が初出場。評価を)非常に良かったと思います。技術もあるし、アクティブにランニングもできるし、守備も高い強度でできる。ほとんどあのポジションでトレーニングしていないけど、しっかり役割を認識して、途中からですけど大きな力になってくれたと思います
  • 柳 育崇
    DF 5 柳 育崇
    メンタル的に盛り返せたことが逆転につながった
    13,324
    55
    前半なかなかチームとしてうまくいかない中で、逆転されてしまってあまり良くない前半でした。そこからハーフタイムを通して、チームでメンタル的に盛り返せたことが、後半の逆転につながったのかなと思います。(後半、前がかりになったが)システムを3バックにして、そこから自分たちも点を取りにいきましたし、どんどん前にプレッシングを掛けることでカウンターの数を増やせたので、結果的にゴールにつながったと思います