ゴルスカウター

ブラウブリッツ秋田

秋田50

J2 #33 09.02 19:03

1
90'
1
87' 藤川 虎太朗
ジュビロ磐田

磐田63

  • イエローカード
  • GOAL
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード
  • イエローカード
  • イエローカード
  • イエローカード
  • GOAL
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード

  • HOME
  • AWAY
ブラウブリッツ秋田
ブラウブリッツ秋田Blaublitz Akita

50

COMMENT -REACTION-

  • 吉田 謙
    監督 吉田 謙
    勝ちグセがつくよう、みんなで努力していきたい
    -
    -
    選手を信じて応援してくれている皆さま、心から感謝しております。ゴール前は、スキを見せたら魔物が入ってくる。日常がすべて。(相手にかわされても選手が湧き出る献身的な守備でした)選手という原石は、信じて磨けば必ず光ります。秋田という独自色が光り輝くまで、練習するのみだと思います。(終盤を守り切る難しさについて)日常の本気。日常でスキを見せない。勝ちグセ。チームみんなで努力していきたいです。(上位チームとの連戦でいずれも先制し、結果的に負けていないことについて)根は確実に育っていると思います
  • 飯尾 竜太朗
    DF 33 飯尾 竜太朗
    最近はセットプレーから取れていて、良い傾向
    7,152
    51
    いまは悔しい気持ちが本当に大きいです。チームとしてまとまって戦えているので、そこはある程度手ごたえをつかんでいますけど、残り10分のところ、セットプレーのところ、自分たちに矢印を向けて積み上げていかなくちゃいけないなと思います。(先制点について。ファーで合わせる自身の強みが出たのではないでしょうか)水谷(拓磨)選手が本当に良いボールを蹴ってくれました。セットプレーはチームの得点源で、最近はセットプレーから点を取れていますし、良い傾向だと思います
  • 諸岡 裕人
    MF 6 諸岡 裕人
    勝点1を拾えたゲームだったのかなと
    7,829
    -
    ピッチコンディションも考慮して、相手も割り切った戦い方をしてきた中で、相手のトップ下の選手を捕まえ切れずに後手に回るシーンが前半は多かったですけど、カコくん(圍 謙太朗)を含めて、うまく失点ゼロで防げたのはチームとして良かったと思います。ただ、今までの何試合かよりはチャンスも作られていたし、決定機という場面(の数)では相手のほうが上回っていました。先制できたのでもちろん勝ちたかったですけど、勝点1を拾えたゲームだったのかなというのは、終わってみての自分の率直な感想です
ジュビロ磐田
ジュビロ磐田Jubilo Iwata

63

COMMENT -REACTION-

  • 横内 昭展
    監督 横内 昭展
    選手が本当に最後までやり切ってくれた
    -
    -
    まずはこの遠い秋田で、われわれの背中を押して、勝利を信じて今日も駆けつけてくれたサポーターに、勝点3を届けられず申し訳ないです。試合自体は、対秋田ということで、前半はわれわれがしっかり対策してきたところで、たぶんほとんど危ないシーンを作られてはいないと思うので、そういう守備は非常に良いものができたかなと思います。ただ、奪ったあと、アタッキングサードに入っていく少し前でミスが多かったかなというところでは、われわれも決定機は作れなかったので、まずアタッキングサードに入るときの精度を上げていかなきゃいけない。1人のミスというよりも、コンビネーションで息が合わないところもあったので、そこは『しっかり回していこう』と(伝えて後半に)選手を送り出しました。後半はしっかり守備をしながら、自分たちのボールになったときもうまく縦パスを入れて、そこから前向きな選手でサイド、背後、クロス、そういうシーンを前半よりは多く作り出したかなと思っています。ただ、セットプレーから失点して苦しい展開になりましたけども、最後まであきらめず、同点、そして逆転に向けて、選手が本当に最後までやり切ってくれたなと思っています。勝点3を取るためにここに来ましたけれども、この勝点1を次に絶対につなげなきゃいけない。そういう意味で、今日の勝点1をポジティブにとりたいと思っています
  • 上原 力也
    MF 7 上原 力也
    質やポジショニングは改善しないといけない
    11,771
    64
    空中にボールがあるプレー、時間が増えるのは想像していましたし、ラフなボールが多かったので、下というよりはセカンドボールの回収を意識しました。どこかで落ち着けられたら良かったですけど、後半は修正できたと思います。(相手のプレー強度を想定して準備していたと思います)強度にプラスしてシンプルなプレーが多かったので、どこかで(パスが)引っかかると長いボールを入れられる。そういった中でもう少しクオリティーだったり、一人ひとりのポジショニングは改善しなきゃいけないと思います