ゴルスカウター

いわきFC

いわき48

J2 #31 08.19 18:04

0
90'
0
東京ヴェルディ

東京V57

  • イエローカード
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード

  • HOME
  • AWAY
いわきFC
いわきFCIwaki FC

48

COMMENT -REACTION-

  • 田村 雄三
    監督 田村 雄三
    ビルドアップしてゴールに向かいたかった
    -
    -
    夏休み最後のホームゲームで多くの方が来場され、選手を後押ししてくれました。ホーム2戦連続引き分けになってしまい、勝たせたかった気持ちです。今週に限っていえば、コロナなどいろいろあってコンディションにバラツキがある状況でした。選手もスタッフもストレスを抱えながら試合に臨んだと思います。選手がストレスに打ち勝つような姿勢を見せてくれたと思います。(東京Vとの布陣のかみ合わせから、選手を動かしながら打開を図っていたように見えましたが、狙いは?)東京Vの[4-2-3-1]に対して[3-1-4-2]で挑みました。サイドで起点を作ってゴールに向かいたかった。それとアンカーに下田 栄祐を置いて、相手が(守備で)2トップになりづらいと思った。そうなればギャップで受けて前進できると思いました。4バックを練習で試しましたが、バランスが悪いように見えた。攻撃的にいきたいプランのところで、選手に伝えるメッセージを含めて、『3バックで攻撃的にいく』とメッセージ性を込めて伝えました。3バックの戦い方が浸透しているか否かは皆さんに評価してもらいたいですが、相手の出方をつぶすやり方などを選手に落とし込んでいます。もっと言うと、選手の特徴を生かしたい思いが大前提にある。家泉 怜依と遠藤 凌はコンディションがあまり良くなかったですが、宮本 英治のように安定してボールをつなげたり運べる選手がいることによって、東京Vの出方にかかわらずズレは生じるので、ビルドアップしてなんとかゴールに向かいたかったです
  • 下田 栄祐
    MF 33 下田 栄祐
    自分のところでボールをもらえない場面などがあった
    3,760
    -
    (アンカーの立ち位置から、糸口を見つける難しさはどう感じていたか?)少し自分たちが下がってしまった。ハーフタイムや飲水タイムに、引っ張られないようなことや前に出るところをどのタイミングで行くか、山下(優人)選手とかとコミュニケーションをとった。最低限のことはできたと思う。相手が攻めている時間が長くて、自分のところでボールをもらえなかったりという場面があった
  • 有馬 幸太郎
    FW 10 有馬 幸太郎
    最後のほうは何回か良いパスは出せたと思う
    908
    -
    (終盤は自身から攻撃を作る場面もあったが、役割は試合の中で変わったのか?)前半は岩渕 弘人選手が1つ下りるような形で、自分が最前線でプレーする形でした。後半に近藤 慶一選手が入って自分が1つ下りて、ボールを引き出しながらセカンドを拾ったりなど、最後のほうは何回か良いパスは出せたと思う。でも、ボールロストした場面もあったので反省したい
東京ヴェルディ
東京ヴェルディTokyo Verdy

57

COMMENT -REACTION-

  • 城福 浩
    監督 城福 浩
    前に来る相手に対して、裏を使えないと厳しい
    -
    -
    ゴール裏(の声援)は本当に心強かったですけれども、残念。彼らとアウェイで喜び合えなかったのは久しぶりだったが、上位に食らいつくには勝点3が必要だった。それも含めて残念です。ハードな守備をいわきがしてきて、われわれもジャッジにアジャストしていったと思うけど、簡単に空中にあるボールをはずませたときに、いわきの前の圧力を受けてピンチになっていた。そこでスキを見せないでやれれば良かった。失点ゼロで抑えたのは良かったところで、体を張って守備ができた。そこはつなげていきたい。前でつぶしにきているチームに対して、裏へのボールを使えないと厳しい。受け手も、出し手も、裏のスペースを使えないといけない。それができて初めて足元のサッカーができる。まだまだ甘いと感じました。それは交代選手も含めてです。(ハーフタイムの修正点は?)立ち位置のところで、われわれのワイドが辛抱し切れずに2、3メートル内側に入ってしまうと、相手はより守りやすい。我慢してタッチラインからアクションを起こすこと。相手は自分たちのフロントボランチに食いつくので、そこで染野(唯月)のダイアゴナルランが生きるはずだったが、足元で受けてつぶされていた。ダイアゴナルに動けるスペースを見つけられた後半は、ある程度自分たちの時間を作れたと思う
  • 長谷川 竜也
    MF 14 長谷川 竜也
    時間が経てばもっと良くなると思う
    4,186
    59
    (加入後初の試合で、ピッチに入る際に意識したことは?)奪われないところや、顔を出して受けるところ、前進させること、背後へのランニングなどを意識しました。そのあたりはできたと思いますが、もうちょっと選手の特徴をしっかり把握したり、自分の意図を伝えたりというのは、時間が経てばもっと良くなるかなと思います。細かいところですが、味方のいる位置や、どっちの足に出すのか、誰の背後を取るのかというところは、今日公式戦が1つできたので、ある程度分かったところはあります。それは良かったです
  • 森田 晃樹
    MF 7 森田 晃樹
    最後のゴール前の精度が足りなかった印象
    11,606
    56
    試合の入りから押し込まれるシーンが多かった。ロングボールを落としてしまって、そこからキープされて苦しみました。攻撃もマンツーマンの相手を外して何回かゴール前まで行けましたが、最後のゴール前の精度が足りなかった印象です。チームとして、映像を振り返ってはいないですけど、FWに入ったあとのサポートなど、自分のポジショニングを含めてもっと前向きでもらう回数や、相手を外すことが増えるともっと良かったと思います