ゴルスカウター

ツエーゲン金沢

金沢52

J2 #41 11.04 13:58

2
90'
2
57' 木村 勇大
大分トリニータ

大分59

  • GOAL
  • イエローカード
  • GOAL
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード
  • GOAL
  • GOAL
  • イエローカード
  • イエローカード
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード

  • HOME
  • AWAY
ツエーゲン金沢
ツエーゲン金沢Zweigen Kanazawa

52

COMMENT -REACTION-

  • 柳下 正明
    監督 柳下 正明
    後半のようなプレーをスタートから出せるように
    -
    -
    失点はずっと続いていることなので変わらないところでやられた。後半は闘う姿勢、勝とうとする姿を見せられたんじゃないかなと思う。あと1試合、後半のようなプレーをスタートから出せるように準備する。(ハーフタイムの3枚代えの狙いについて)5人交代できるようになってからは、基本的には前の選手を代えられる。ということは2トップは特に45分でへばるぐらいやってほしい。今日も伝えたけど、前半はほぼスピード感を感じられなかったし、カウンターの起点にもなれなかったので、そこは代えた。そしてボールを奪うことができる選手が必要で、オノ(小野原 和哉)を入れてボールを奪いにいかせた。(ゴールを決めた木村 勇大選手について)今日のゴールは、ようやく奪うことができて良かった。でもまだ自分とボールとの関係の動きはできるけれども、周りとの関係での動きが身についていない。これからそういうものを見につけていければ、もっと成長するんじゃないかなと思う
  • 山本 義道
    DF 38 山本 義道
    防げた失点だったかなと思う
    3,477
    57
    大分はシャドー2人が入れ替わったり、けっこう出入りしたりしていた。でもヤンツーさん(柳下 正明監督)が練習でも言ってくれていたし、対応の仕方もけっこう練習していたので、僕はそんなにやられた感じはなかった。(それでも2失点を喫した)失点のシーンは山形戦と似たようなミドルシュートだった。しかも2点目は得点の直後で自分たちのミスだった。防げた失点だったかなと思う
  • 木村 勇大
    FW 26 木村 勇大
    次は勝って笑顔で終われたらいい
    2,631
    64
    いつもの負けパターンではないけど、不穏な空気が流れていた。後半から流れを変えられたらと思って試合に臨んだ。とにかく出たらシュートを打とうと思っていた。自分の得意な形でもあったので、思い切って振り抜いた。自分は夏から入って、チームを助けようという思いで来たが、なかなか結果が出ずにチームを苦しい状況に追い込んでしまった。責任とか後悔を感じている。最後、それでも応援してくれるサポーターがいる。今日は引き分けたけど、次は勝って笑顔で終われたらいい
大分トリニータ
大分トリニータOita Trinita

59

COMMENT -REACTION-

  • 下平 隆宏
    監督 下平 隆宏
    非常に残念な形での勝点1だった
    -
    -
    まずは遠く金沢まで来てくださったサポーターに勝点3を届けることができず本当に残念。ゲームに関しては今季の課題が浮き彫りになったような形になった。特に今季は引き分けで終わる試合が多かったが、今日のようにやっともぎ取った勝点1ではなく、途中で勝点3から勝点1に落としてしまっているようなゲームが多い中で、今日のゲームもこういった形になった。90分通してわれわれがゲームを支配して、自分たちのコントロールの中でゲームが進んでいて、先制できて、そのあと軽い失点。追加点も挙げることができたが、不用意なカウンター、対応ミスからの失点という形で、非常に残念な形での勝点1だった。われわれがやっていることを信じて選手たちはプレーしているが、結果がついてこず選手たちが可哀想だと思うし、なんといってもファン・サポーターに非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです。残り1試合になったが、ホームで最終戦を良い形で終われるよう、選手たちと1週間、準備していきたい
  • 渡邉 新太
    FW 11 渡邉 新太
    勝つことを考えて試合に入った
    5,640
    62
    (昨日、甲府が勝利したことで得失点差を踏まえ、プレーオフ圏内浮上の可能性は低くなっていた。どういう思いで今節に臨んだか)まず、勝つことだけを意識していた。大量得点すればまだ可能性があるという点については監督もミーティングで触れなかった。現実的には厳しい数字だし、あまりそこを意識し過ぎて、今までのスタイルを変に崩してトライしてやるつもりもなかったと思う。僕たち選手もそのスタイルで、いつもどおりしっかりボールを持って戦って、勝つことを考えて試合に入った