ゴルスカウター

FC町田ゼルビア

町田58

J2 #2 02.26 14:04

2
90'
0
84' 翁長 聖
ザスパクサツ群馬

群馬50

  • GOAL
  • GOAL
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード
  • イエローカード
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード

  • HOME
  • AWAY
FC町田ゼルビア
FC町田ゼルビアFC Machida Zelvia

58

COMMENT -REACTION-

  • 黒田 剛
    監督 黒田 剛
    練習してきた形のリスタートで2点を取れた
    -
    -
    前節の仙台戦と変わって、髙橋 大悟とエリキのポジションを入れ替えてスタートしました。ただトップ下を配置するというよりは、2トップを縦関係にする[4-4-1-1]でスタートしましたが、プレスが掛かっているときは良くても、2トップが左右にポジションを取った際はボランチにパスを通されてしまう状況がけっこうありました。ハーフタイムには相手のボランチに対して、規制をかけるために、あまり左右に広がらないように指示を出しました。けん制はできていたのですが、前に規制をかけることができず、ステイをしてしまうことで押し込まれる時間がありました。外国籍選手でもあるので、伝えることが難しかったのですが、エリキに代えて、荒木 駿太を入れ、もう1回スイッチを入れることによりボール奪取の形を作れるようになりました。1週間を通じて、群馬さんはカウンターや後ろに重きを置いて、リスタートを勝負どころにしてくるという感覚はあったので、こちらもリスタートを大事にすること、また後ろに重きを置かれたときにバイタルエリアを攻略できないような際は、リスタートで崩そうということは、練習してきた形でした。またリスタートで実際に2点を取れました
  • 池田 樹雷人
    DF 4 池田 樹雷人
    勝利につながるゴールを取れたことはうれしい
    526
    53
    (まずはゴールシーンを振り返ってください)(下田)北斗くんが良いボールを入れてくれたので、合わせるだけでした。セットプレーの攻撃力は自分の持ち味でもあるので、自信を持って飛び込んだ形です。あまり覚えていないのですが、勢いで突っ込んだ形です。パワーを持ってゴール前に入り込みました。(新チームでの初ゴールとなりました)それはあまり意識していないですが、チームの勝利につながるゴールを取れたことはうれしいです
  • 下田 北斗
    MF 18 下田 北斗
    良い形で決めてくれた樹雷人に感謝している
    493
    61
    (先制点の場面はナイスアシストでした)(池田)樹雷人が良い形で決めてくれたので、感謝しています。人に合わせる形はそれほど得意ではないので、相手にとってイヤな位置にボールを入れていくことは意識していました
ザスパクサツ群馬
ザスパクサツ群馬Thespakusatsu Gunma

50

COMMENT -REACTION-

  • 大槻 毅
    監督 大槻 毅
    大胆さのところは、もうちょっとできると感じた
    -
    -
    町田に来て、狙いを持ってサッカーをやった。点が入らなかったが、われわれの時間がなかったとは思わない。大胆さのところは、もうちょっとできるかなと感じたゲームだった。失点2つに関しては、われわれがあそこまで笛を鳴らせてしまったことが大きな問題だった。高さと2点目の縦に落ちるFKは、あそこでセットプレーを与えたことが難しかった。逆に1点を取りたかったゲームでした。(危険な位置でのファウルが多かった)おっしゃるとおりだと思います。ボールを競りながら、足を伸ばして、どっちに行くかで、若干、押されている部分があったと思います。優位に立てなかった。ラフに入れてきて入れ替わってくるのが町田さんの戦いなので、ちょっとでも遅れると、遅れ気味になってしまうと思います。注意していましたけど笛が鳴ることが多かった。(ボランチには岩上 祐三、内田 達也もいるが起用しない理由は?)次の試合もあるので、答えたくありません
  • 細貝 萌
    MF 33 細貝 萌
    セットプレー2本が負けにつながった
    362
    54
    セットプレーで2本、取られて、それが負けにつながってしまいました。今節に関しては、前節(・秋田戦)とやろうとしていることを、ガラっと変えたところもあったので、それが良かったのか、悪かったのは映像を見てみないと分かりません。前回は引き分けで勝点1を奪えて、今回は勝点0になったのは事実。勝点が取れなかったことは悔しいですし、次に向かって、やらなければいけないことは多い。またすぐにゲームがあるので、勝ちにつなげられるようにやっていくだけです