ゴルスカウター

サガン鳥栖

鳥栖66

J1 #18 06.26 19:03

5
90'
0
85' 垣田 裕暉
FC東京

FC東京72

  • GOAL
  • 交代
  • イエローカード
  • GOAL
  • GOAL
  • GOAL
  • GOAL
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • イエローカード
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代
  • 交代

  • HOME
  • AWAY
サガン鳥栖
サガン鳥栖Sagan Tosu

66

COMMENT -REACTION-

  • 川井 健太
    監督 川井 健太
    日々のトレーニングの部分が出た
    -
    -
    選手たちが非常にファイトしてくれて、来ていただいたファン・サポーターの皆さんに良いものを提供できたかなと思っています。次につなげていきたいと思います。(5得点の要因は)要因はやはり、選手が得点を取りたい。得点を取り続けたい。そのメンタリティーだと思います。前半に1点取って、それをうまく守って逃げ切ろうという考えはわれわれにはないので。それが続いたこと、かつそれはやはり前にアグレッシブに行けたこと。そういう日々のトレーニングの部分が出たなと思いますし、そこが要因かなと思っています。(ひさびさの無失点になりました)結果的にゼロで抑えたこと。ピンチもありましたが、そこを最後パギ(朴 一圭)を中心に耐えたことは非常に評価できることだと思います
  • 朴 一圭
    GK 40 朴 一圭
    個人的にもうちょっと見返して整理していきたい
    8,600
    73
    前回対戦よりはミスがあってもいいから、よりチャレンジングに後ろからしっかりボールを動かそうという形でやっていたのですが、前回よりはできた感じはしますが、自分のところでのロングボールの質や引っかけてしまうシーンが多かった。チームとしてというより、自分のところでスムーズにプレーしてあげれば、より効果的な攻撃やはがせるシーンは作れたかなと思うので、個人的にもうちょっと見返して整理していきたい
  • ファン ソッコ
    DF 20 ファン ソッコ
    ハーフタイムにチームでもしっかり話をした
    7,021
    63
    チームはとても良い前半の入り方をしたと思います。自分たちのミスから相手にチャンスを与えてしまったところは課題が出たなというのもありますが、最後はしっかりパギ(朴 一圭)が止めてくれましたし、ハーフタイムにチームでもしっかり話をして、修正もできたことで後半の勢いにつなげることができたと思います
  • 堀米 勇輝
    MF 44 堀米 勇輝
    前半はそんなにネガティブな内容ではなかった
    9,129
    64
    (前半はピンチもあったが、守備はあまりうまくいかなかった感じでしょうか)相手もあることですし、自分たちとしては守備がハマっていないような感じはありませんでした。相手のCBがゲームを作るチームだと言われていたので、ある程度、木本(恭生)選手と森重(真人)選手のところで規制をかけることはできていたので、そんなにネガティブな内容ではなかったと思っています
FC東京
FC東京F.C.Tokyo

72

COMMENT -REACTION-

  • アルベル
    監督 アルベル
    新しい風をクラブに入れる必要がある
    -
    -
    前半と後半で明確な差があった展開だったと思います。前半に関しては決定的なチャンスを複数作っていましたし、試合を良い形でコントロールできていた時間帯も多かったと思います。特に明確な、決定的なチャンスが2つありました。ただ、残念なことに安部 柊斗が倒れている間に鳥栖さんのシュートが決まってしまいました。そういう形での失点があり、とても残念でした。そして、後半に関しては前半とまったく違った展開だったと思います。簡単にボールを失う回数も多かったですし、守備のインテンシティーも期待どおりのものではありませんでした。そして、戦う姿勢が足りなかった場面も多かったと思います。それが重なり、福数失点につながってしまいました。やはり、昨季までこのクラブで展開していたものと今季、求めているものは違います。その変化に適応するというのは必ずしも簡単なものではありません。改革の一歩目である今季がとても難しいシーズンになることは誰もが予想していました。今季の9割の選手たちというのは昨季までプレーしていた選手たちです。このクラブが改革するためにはより、新しい風をクラブに入れる必要があると思います。そうでなければ、今日の後半のような展開がまた起こってしまいますし、後半のようなプレーというのは許されてはいけないと思います。チーム全体に対して高いインテンシティーを提供するのが、安部や松木 玖生だけに頼っていてはいけないと思います。今日の試合を厳しい目で反省した上で改善して、次につなげていきたい。そして、われわれが目指すプレースタイルのためには、今日の後半のような形で簡単にボールを失う回数が多くあっては表現できるものも表現することができません
  • 最後なんだなという実感が湧いた
    7,747
    70
    (移籍前最後の試合を終えたが実感は?)アップのときとか今日は6番のユニフォームを掲げてくれているサポーターも多かったですし、鳥栖のサポーターの方々も含めて、自分の名前が呼ばれたときに大きな拍手を頂いたときに、今日でJリーグの試合は最後なんだなという実感が湧きました
  • 松木 玖生
    MF 44 松木 玖生
    中盤のラインを攻略されてしまった
    6,297
    76
    今日の試合内容に関してはディフェンスラインと前線がすごくバラバラで間延びしてしまって、中盤のラインを攻略されてしまったというのが一番ダメなところだった。ディフェンスラインが引いてしまうと、(中盤の)自分たちもおのずと引かないといけなくて、カウンターへの体力的な部分というか、圧がうまくできなかったかなと思います